パーキンソン病だけど元気!koharuの生活㊙テク

人生の終盤に向かって、暮らしも脳内もミニマルに!知恵を絞って楽しく生きてまいります!

すぐに片付けた気になれる場所「テーブルの上」

f:id:seisyun-3:20190303003324j:plain

もしも、片付けが苦手でも、ここだけ片付ければ、すごーく頑張った気になれます。

その場所は、「テーブルの上」

 

我が家には、ダイニングテーブルとリビングのソファーの前に置いてある、背の低いテーブルと2つあります。

 

部屋に入るとすぐ目につきます。

テーブルの上に何も置いていなければ、

「今日もキレイにしてるね!」って声をかけたくなります。テーブルに声をかける私って・・・

 

テーブルの上に何も置かなければストレスフリーに

テーブルの上にモノを置かないで生活してみると、部屋が広く感じるし、勉強しようかなって思ったら、邪魔なものがないからタイミングを逃すことがありません。

 

食事のときも、テーブルを拭くだけで配膳が始められます。そして、目障りなものがないから、ゆったり食事が楽しめます。

 

この状況がどれほど快適か、経験がある人には分かっていただけると思います。

一度テーブルだけに目を向けて、平らな面が全部見えるようにしてみませんか?

 

f:id:seisyun-3:20190303004953j:plain

 

写真に撮って見てみよう

見慣れてしまった景色には、何も違和感を感じないかも知れないので、とりあえず、パシャッと写真を撮って見てみましょう。

その写真、友だちに見せられますか?

 

  • 読みっぱなしの雑誌
  • 封を空けたDM
  • 2,3日分の新聞
  • おやつの残り
  • 朝食べるつもりのパン
  • 食事で使うから出しっぱなしの調味料
  • ティッシュペーペー
  • トイレットペーパー

いろいろな中途半端なものたちが、ひしめき合っているかも知れませんね。

 

f:id:seisyun-3:20190303005519j:plain

 

せっかくのテーブルが物置になって、雑然感を漂わせるだけで、本来の役目を果たせないのでは、もったいないですよね。

 

本日の目標はテーブルの上を平らな一面にすること

面積にすれば、ほんの少し。これくらい片付かないはずがありません。ねっ!

テーブルがキレイになれば、雑然感が消えます。それが実感できれば、ほかの部分の片付けにも加速が付きますよ。

テーブルの上のモノをなくす

  1. 読みかけの雑誌などは、持ち主のエリアに引き取ってもらいます。
  2. 古い新聞は決めた場所にしまいます。翌朝には、古新聞を置いている場所に持っていきます。うっかりすると、2,3日どころか1週間分くらい溜まってしまいます。
  3. お菓子やパン、調味料などは、食料品ですから、キッチンが本来の置き場所ですね。
  4. ティッシュやトイレットペーパーは、ほかに移します。

テーブルを拭き上げる

固く絞った布巾でキレイに拭いて、終了~

 

f:id:seisyun-3:20190303005743j:plain

 

モノがモノを呼ぶというのはホント

ひとつくらいいいだろうと何か置くと、不思議とふたつ、みっつとモノは増えていきます。

落書きもそうですよね。

ちょっとした落書きを放置していたら、さらに落書きがひどくなったって話を聞きませんか?

 

キレイをキープするために 

1日の終りに、テーブルの上をまっさらな状態にする習慣がつけば、気持ちのいい朝が迎えられます。

ひとつ例外は、出かける準備で朝が忙しい場合は、朝食で使うものをトレーに乗せて置いておくのは、時短になっていいと思いますよ。食事が終わったら片付くのですから。


家族が協力しないから、ひとりで頑張ってもムダだわ。

そう思ったとしても、辛抱強く片付けていると、何もないテーブルの使い心地の良さ、気持ちの良さが家族も分かってきますよ。

口で言うより、やっている背中を見せることに意味があります。

言われて仕方なくやることは続かないけど、自分から気付いてやり始めたことは続きますから。