パーキンソン病だけど元気!koharuの生活㊙テク

人生の終盤に向かって、暮らしも脳内もミニマルに!知恵を絞って楽しく生きてまいります!

キッチンの「シンク下」を片付けたらゴミ箱まで入ってスッキリ!

f:id:seisyun-3:20190429172520j:plain

前回、いつお片付けをしたか忘れるくらい、久々になってしまいましたが、気を取り直して、今回はキッチンの「シンク下」を片付けます。

 

収納空間としては広い方なので、いろいろ突っ込みたくなる場所です。

でも、適当に入れてしまうと、収拾がつかなくなってしまいますから、何の置き場所にするか決めて有効に使いましょう。

 

シンク下に置いてはいけないモノ

シンク下は、排水管が通っているので水やお湯が流されて、気温や湿度が高くなりがちです。

空間環境が変化することで、置いてはいけないモノがありますので、注意してくださいね。

 

例えば、こちら!

  • 砂糖・塩・粉類・乾物
  • お米
  • 漆器

食料品や調味料は置かないほうが安心です。

 

湿気ったり、傷んだり、虫が出たりしたら最悪ですから。

もし、置いてあったら、すぐに移動させてくださいね。

 

シンク下に置くと便利なモノ

シンクでよく使うモノや、大きさのあるモノの置き場所にすると使いやすくなります。

  • ボール・ザル
  • 大きな鍋
  • 食器用洗剤・スポンジの予備
  • 拭き取り用ウェス

また、扉が観音開きなら、空間の高さを利用して、ゴミ箱を入れることもできます。

 f:id:seisyun-3:20190430012004j:plain

我が家では、ゴミの回収日別に、

  • ペットボトル
  • ビンと缶
  • 小さめの燃やさないゴミ

を分別して、ゴミ箱を3つ入れています。

 

ゴミ箱がこんなにキレイに入りきったのは、シンク下を片付けた成果です。さすがに主となる大きいゴミ箱は入りませんけど。

 

これまでは、それぞれスーパー袋に入れて、扉の外に出していたので、邪魔で仕方ありませんでした。

それが3つのゴミ箱が入りきったときは、嬉しさで思わずガッツポーズ!

f:id:seisyun-3:20190429170453j:plain

< 拭き取り用ウェス >

ウェスとは、要らなくなった布を適当な大きさに切ったものです。

洗い物をする前に、ひどい汚れはウェスで拭き取っておくと、スポンジが汚れずに楽にキレイになります。排水の汚れも少なくて済みます。

 

まとめ 

高さも幅もあるシンク下は、キッチン用品の収納に便利です。

入れるモノは自由です。

でも、湿度や温度変化に弱いモノを入れるのは避けましょう。

 

キッチンの足元で行き場に困っているモノが、入れられるか検討してみてください。

シンク下に入れてあった要らないモノ、使ってないモノを抜けば、スペースは確保できるんじゃないですか?

我が家の場合、ゴミ箱3つという、期待以上のモノが収まって大満足です。